第3回 次世代の臨床外科医のための特別セミナー
ビデオ閲覧のご案内
平成27年3月27日
日本臨床外科学会 支部委員会
広報委員会
昨年の第2回に引き続いて、本年1月31日(土)、2月1日(日)の2日間にわたり、「第3回次世代の臨床外科医のための特別セミナー」がグランドプリンスホテル新高輪(東京品川)において開催されました。全国46支部中41支部から選抜の中堅・若手医師に支部役員を加え、セミナー参加者の総計は、昨年の140名を上回る146名を数え、会場ホテルでの1泊2日の泊り込み体制のもと、セミナーは以下のプログラムにて盛大に催されました。
1. | 開会の辞 跡見 裕 会長 |
2. | 講演 1 わが国の医療の選択 桐野 高明 先生 (国立病院機構 理事長) 講演 2 外科手術と保険制度 山口 俊晴 先生 (がん研有明病院 副院長) |
3. | 手術手技パネル 1) 肝胆膵 森 俊幸 先生 (杏林大学消化器外科教授) 2) 腹腔鏡下胃切除術における出血と予防策 比企 直樹 先生(がん研有明病院消化器センター胃担当部長) 3) 内視鏡下手術の免許皆伝への道 上原 圭介 先生 (名古屋大学病院腫瘍外科学講師) |
4. | 私が理想とする外科医 講演 3 二村 雄次 先生 (愛知県がんセンター名誉総長) 講演 4 呉屋 朝幸 先生 (小山記念病院顧問) 講演 5 高野 正博 先生 (高野病院会長) |
5. | ランチョン・セミナー 消化器外科領域におけるロボット手術 宇山 一朗 先生 (藤田保健衛生大学消化器外科教授) |
6. | 閉会の辞 炭山 嘉伸 副会長、支部委員会委員長 |
今回も、昨年度同様、本セミナーに出席できなかった多くの本学会員が少しでもセミナー内容にアクセスすることができるように、平成27年3月18日より、本学会ホームページ内の会員専用ページの「映像ライブラリー」欄中に、「セミナービデオ」を掲載致しました。
本セミナー動画配信画像を閲覧するには、まず会員専用ページに入り、「映像ライブラリー」欄中の「第3回次世代の臨床外科医のための特別セミナー」をクリックし、閲覧希望のビデオへお進みください。本セミナービデオは、Streaming方式という特別な配信方式にて配信されていますので、どのテーマにおいても、たとえビデオ閲覧の中途であっても、希望目次あるいは項目をクリックすることにより、瞬時に新画面に飛ぶことができます。
今回も、一昨年度、そして昨年度同様に、多くの本学会員にご利用頂けることを願っております。